バイク関係の記事は、引っ越しました。



2009年06月22日

溶けちゃうよ〜ぅ♪



さてさて、次なる目的地に到着して、早速と・・・
早くしないと溶け落ちちゃう〜
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:07Comments(4)ツーリング 〜2009/11

2009年06月22日

溶けちゃうよ〜ぅ♪



さてさて、次なる目的地に到着して、早速と・・・
早くしないと溶け落ちちゃう〜
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:07Comments(4)ツーリング 〜2009/11

2009年06月21日

愛しの彼女に!



先週前半、愛しのホタルちゃんに会いに行ってきました!
そこは当然ひよっこ。。。あちこち楽しいところへ立ち寄りながら(^^)

いざ、楽しい美味しい旅へ出発です!!
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:07Comments(2)ツーリング 〜2009/11

2009年06月21日

愛しの彼女に!



先週前半、愛しのホタルちゃんに会いに行ってきました!
そこは当然ひよっこ。。。あちこち楽しいところへ立ち寄りながら(^^)

いざ、楽しい美味しい旅へ出発です!!
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:07Comments(2)ツーリング 〜2009/11

2009年06月14日

気になるお味は・・・

先日のお宮横丁に行った時のこと。こちらのお店、皆さんご存知ですか?

モ○バーガーならぬマスバーガー。
虹鱒のフリッターとトマト、レタスア、ボガド等の野菜サンドしてあるようです。
以前から気にはなっているものの、未だに実食の経験はなく。
どんな味なのか・・・次回こそはと思いながら・・・
体験済みの方、是非ご感想を。

やきそば学会だけかと思いきや、にじます学会もできてたのですね。
今頃知ったのは自分だけ??  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:00Comments(8)ツーリング 〜2009/11

2009年06月13日

井川ツーリング 千頭〜川根温泉〜蓬莱橋

千頭を出て少し走ると、やはり小雨が。
一旦屋根のあるところで停まり、空を確認。
進行方向の空は明るく、すぐに止みそうな気配。
カッパは着ずに、そのまま走ろうと、あまい判断を・・・

その後、降ったり止んだりを繰り返し、いつも立ち寄る道の駅
川根温泉ふれあいの泉」まであと数キロのところで土砂降りに。
もう今更カッパも着れず、ずぶ濡れで到着。
(写真撮る余裕はなかったので・・・)


ジャケットを干して・・・足湯で温まっているとSLの汽笛が!
SLと併走どころか、通過写真も撮れないありませでした(^^ヾ

濡れて冷えた身体も少しは温まったので、
カッパを着込んで出発です!
もうその後は、ずーっと土砂降りで・・・

何とか蓬莱橋まで辿り着きました。

静岡空港の開港日前日・・・翌日だったら飛行機も見えたかもしれないのにねぇ。
さあ、ここからは帰路!雨に負けずにもうひと踏ん張り!

おっと・・・もうひとつ大事な立ち寄り場所へ。
冷え切った身体と空腹を満たしてもらわなければ。

てなわけで、ここ↑へ寄って楽しいひと時を過ごして帰りましたぁ。

おしまい。  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:00Comments(4)ツーリング 〜2009/11

2009年06月13日

井川ツーリング 千頭〜川根温泉〜蓬莱橋

千頭を出て少し走ると、やはり小雨が。
一旦屋根のあるところで停まり、空を確認。
進行方向の空は明るく、すぐに止みそうな気配。
カッパは着ずに、そのまま走ろうと、あまい判断を・・・

その後、降ったり止んだりを繰り返し、いつも立ち寄る道の駅
川根温泉ふれあいの泉」まであと数キロのところで土砂降りに。
もう今更カッパも着れず、ずぶ濡れで到着。
(写真撮る余裕はなかったので・・・)


ジャケットを干して・・・足湯で温まっているとSLの汽笛が!
SLと併走どころか、通過写真も撮れないありませでした(^^ヾ

濡れて冷えた身体も少しは温まったので、
カッパを着込んで出発です!
もうその後は、ずーっと土砂降りで・・・

何とか蓬莱橋まで辿り着きました。

静岡空港の開港日前日・・・翌日だったら飛行機も見えたかもしれないのにねぇ。
さあ、ここからは帰路!雨に負けずにもうひと踏ん張り!

おっと・・・もうひとつ大事な立ち寄り場所へ。
冷え切った身体と空腹を満たしてもらわなければ。

てなわけで、ここ↑へ寄って楽しいひと時を過ごして帰りましたぁ。

おしまい。


静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:00Comments(4)ツーリング 〜2009/11

2009年06月12日

井川ツーリング 井川〜レインボーブリッジ〜千頭

井川駅を後にし、大井川沿いを南下し目指すは島田。

千頭に向かう途中、左にチラチラと赤い橋が。
そう。これが静岡のレインボーブリッジ!

橋の中央には奥大井湖上駅があります。
湖上駅から一段上がったところにレイクコテージ奥大井があります。


千頭駅に到着。

15:23発のSL急行かわね路号がスタンバっていました。

金谷〜千頭はちゃんと前向きで走行しますが、
千頭〜金谷は後ろ向きで走るんですよ。知ってました?

SLと併走しなが下るつもりでしたが・・・
雲行きがかなり怪しくなってきました。
SLより少し早めに出発した方が良さそうです。

まだまだ続く・・・
  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:00Comments(2)ツーリング 〜2009/11

2009年06月12日

井川ツーリング 井川〜レインボーブリッジ〜千頭

井川駅を後にし、大井川沿いを南下し目指すは島田。

千頭に向かう途中、左にチラチラと赤い橋が。
そう。これが静岡のレインボーブリッジ!

橋の中央には奥大井湖上駅があります。
湖上駅から一段上がったところにレイクコテージ奥大井があります。


千頭駅に到着。

15:23発のSL急行かわね路号がスタンバっていました。

金谷〜千頭はちゃんと前向きで走行しますが、
千頭〜金谷は後ろ向きで走るんですよ。知ってました?

SLと併走しなが下るつもりでしたが・・・
雲行きがかなり怪しくなってきました。
SLより少し早めに出発した方が良さそうです。

まだまだ続く・・・


静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:00Comments(2)ツーリング 〜2009/11

2009年06月11日

井川ツーリング 井川ダム

県道388号から県道60号へ出て右折。下っていくと井川駅に。
ここは帰路に立ち寄るとして、そのまま通過すると・・・

すぐに井川ダムに到着です。


長島ダムも大きかったけど、井川ダムはやっぱりデカイ!!


提頂からのこの高さ。何度見ても凄いです!
川に架かる吊り橋が紐のように見える。


長瀬智也主演の映画「ヘブンズドア」のロケ現場でも話題になりましたね。
お決まりの中部電力の井川展示館を見学。

バイクを入れて一枚撮影し、井川ダムを後に。


井川駅に立ち寄り、ちょうど出発する列車をお見送り。

ダムでお会いした方々は皆これに乗り込んでいました。


駅の下にある売店「やまびこ」でちょっと遅めのお昼。
HPがあるのには・・・正直ビックリ(^^ヾ


お店のおばちゃんお勧め、「山菜天とざる蕎麦」。
蕨の天ぷらが珍しくて美味しかったです。


こんなものも売ってましたよ。

イノシシカレーに後ろ髪を引かれながら、
大井川沿いに南下する事にします。

まだ続く・・・  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 19:00Comments(4)ツーリング 〜2009/11