バイク関係の記事は、引っ越しました。



2009年12月01日

ハーレーのプチカスタム? ステップ&シフトペグ


前のオーナーがカスタムしていたアルミのステップとシフトペグ。
カッコイイ〜んだけど… レザーブーツは傷みまくり… --;

しかもステップが長いから足を着く時に裾を引っ掛けやすい…
雨の日はめっちゃ滑りやすそうだしぃ…
ラバーを使ってないから振動もダイレクトにくるしねぇ〜

せめて滑り止めのラバーを貼ってあるタイプだったら良いんだけどね^^;

で… これは当然クレーム扱いにはならず…
(どれだけ図々しいんだか ^^;)
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(4)HD FXDL TC88

2009年12月01日

ハーレーのプチカスタム? ステップ&シフトペグ


前のオーナーがカスタムしていたアルミのステップとシフトペグ。
カッコイイ〜んだけど… レザーブーツは傷みまくり… --;

しかもステップが長いから足を着く時に裾を引っ掛けやすい…
雨の日はめっちゃ滑りやすそうだしぃ…
ラバーを使ってないから振動もダイレクトにくるしねぇ〜

せめて滑り止めのラバーを貼ってあるタイプだったら良いんだけどね^^;

で… これは当然クレーム扱いにはならず…
(どれだけ図々しいんだか ^^;)
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(4)HD FXDL TC88

2009年11月30日

ハーレーのプチカスタム ハンドルポスト


車体を起こしたり、ハンドル切ったりするとカチッカチッと何かがズレる音…
納車当初から少し気になっていた音。

ブレーキラインステンメッシュにしてるから?
何処かのジョイントの締結が甘い??
フロントフォークの不具合???

などと考えながら、色々確認してみたら…
どうやら前のオーナーが変えていたハンドルポストが原因。

ノーマルはゴムスペーサーが入って、振動を緩和してるんだけど、
前オーナーの好みでスペーサー抜きのリジットタイプなのが原因。
しかも、ハンドルポストが2ピース構造のため尚更音が出やすかった。

音が気になるのもあったけど、ハンドルからの振動が半端じゃなくて…
200km程度のちょい乗りなら耐えられるけど、ロングツーリングは辛そう --;

で、サイレンサー脱落のついでに…
ダメもとで思い切ってボソっと言ってみたら…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(2)HD FXDL TC88

2009年11月30日

ハーレーのプチカスタム ハンドルポスト


車体を起こしたり、ハンドル切ったりするとカチッカチッと何かがズレる音…
納車当初から少し気になっていた音。

ブレーキラインステンメッシュにしてるから?
何処かのジョイントの締結が甘い??
フロントフォークの不具合???

などと考えながら、色々確認してみたら…
どうやら前のオーナーが変えていたハンドルポストが原因。

ノーマルはゴムスペーサーが入って、振動を緩和してるんだけど、
前オーナーの好みでスペーサー抜きのリジットタイプなのが原因。
しかも、ハンドルポストが2ピース構造のため尚更音が出やすかった。

音が気になるのもあったけど、ハンドルからの振動が半端じゃなくて…
200km程度のちょい乗りなら耐えられるけど、ロングツーリングは辛そう --;

で、サイレンサー脱落のついでに…
ダメもとで思い切ってボソっと言ってみたら…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(2)HD FXDL TC88

2009年11月29日

これも… プチカスタム!?


タンデマー(同乗者)用のシーシーバーの背面。
プレート形状はハーレーのエンブレムの形してるんだけど…
何にもないってのはスッキリしすぎじゃない?

何よりもビスの頭が丸見えなのは、お洒落じゃないしぃ…
購入当初から気になってはいたんですけどねぇ〜

どんなパーツがあるのか「ハーレーダビッドソンメガ東静岡」へ。
まぁ〜、色々とあって目移りしちゃいましたけど…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(2)HD FXDL TC88

2009年11月29日

これも… プチカスタム!?


タンデマー(同乗者)用のシーシーバーの背面。
プレート形状はハーレーのエンブレムの形してるんだけど…
何にもないってのはスッキリしすぎじゃない?

何よりもビスの頭が丸見えなのは、お洒落じゃないしぃ…
購入当初から気になってはいたんですけどねぇ〜

どんなパーツがあるのか「ハーレーダビッドソンメガ東静岡」へ。
まぁ〜、色々とあって目移りしちゃいましたけど…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(2)HD FXDL TC88

2009年11月26日

ハーレー乗りに必要なモノ。それは…

ハーレー乗りなら、いや、大型バイク乗りなら…
まぁ、普通に考えるであろうセカンドバイクの存在。

幾ら憧れていた念願のハーレーとは言え、
ダイナ・ローライダー(FXDL)を毎日街乗りで乗り回すのは、
天気が怪しい日や、駐輪場がない処へはさすがに…

車はRX-7だし、バイクはハーレー…
富士山の写真を撮りに行ったり、
山道へ入るにはちょっと難のある2台 ^^;

やっぱり機動力のあるオフ車かトラッカーがイイなと。
前のシャドウスラッシャー750の時からセカンドバイクとして、
気になっていた候補が幾つか。

オフ車なら、ホンダのXR系ヤマハのセロー系
トラッカーなら、ホンダのFTR系ヤマハのTW系
系と書いたのは…ラフに扱えるバイクがいいので、
かなりポンコツの値段が付かないような中古車をと。

ところが…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(10)HD FXDL TC88

2009年11月26日

ハーレー乗りに必要なモノ。それは…

ハーレー乗りなら、いや、大型バイク乗りなら…
まぁ、普通に考えるであろうセカンドバイクの存在。

幾ら憧れていた念願のハーレーとは言え、
ダイナ・ローライダー(FXDL)を毎日街乗りで乗り回すのは、
天気が怪しい日や、駐輪場がない処へはさすがに…

車はRX-7だし、バイクはハーレー…
富士山の写真を撮りに行ったり、
山道へ入るにはちょっと難のある2台 ^^;

やっぱり機動力のあるオフ車かトラッカーがイイなと。
前のシャドウスラッシャー750の時からセカンドバイクとして、
気になっていた候補が幾つか。

オフ車なら、ホンダのXR系ヤマハのセロー系
トラッカーなら、ホンダのFTR系ヤマハのTW系
系と書いたのは…ラフに扱えるバイクがいいので、
かなりポンコツの値段が付かないような中古車をと。

ところが…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(10)HD FXDL TC88

2009年11月24日

ハーレーの洗礼!?…じゃないよねぇ〜!!

先日のあの事故?の後… 更なる追い討ちが…
もうねっ、これはハーレーの洗礼!?って思っちゃいましたよ(笑)



これ見て… なんかオカシイのに気付きますか?
お披露目の時の写真と比較すると一目瞭然なんですけどね…

実は… 落ちたんです… いえいえ…
あの大騒ぎしたお財布紛失事件ではなくてぇ ^^;

こんな物が… 落ちちゃったんです…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(18)HD FXDL TC88

2009年11月24日

ハーレーの洗礼!?…じゃないよねぇ〜!!

先日のあの事故?の後… 更なる追い討ちが…
もうねっ、これはハーレーの洗礼!?って思っちゃいましたよ(笑)



これ見て… なんかオカシイのに気付きますか?
お披露目の時の写真と比較すると一目瞭然なんですけどね…

実は… 落ちたんです… いえいえ…
あの大騒ぎしたお財布紛失事件ではなくてぇ ^^;

こんな物が… 落ちちゃったんです…
  続きを読む

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07Comments(18)HD FXDL TC88