2009年02月15日
☆ダブルダイヤモンド富士

昨日は整体、リフレクソロジーの練習はお休みして、
ダブルダイヤモンド富士の撮影会に同行し山中湖へ。
ダイヤモンド富士とは、ちょうど富士山の頂に太陽が来た時に輝く現象。
これは有名な撮影ポイントが幾つかあり各地で撮られてます。
で、湖に映る逆さ富士と合わさるのが、ダブルダイヤモンド富士!!!
山中湖は日没のダイヤモンド富士。田貫湖が日の出のダイヤモンド富士。
それぞれ年に2回チャンスがあり、年間で計4回の貴重なチャンスなわけです。
昨日は天候にも恵まれ快晴!見慣れた清水からの富士山とは違い新鮮。
少し風があって湖面が波打ってしまいましたが、まずまずの写真が撮れました!

山中湖より 20090214
by癒し手処「和〜やわらぎ〜」
ダブルダイヤモンド富士の撮影会に同行し山中湖へ。
ダイヤモンド富士とは、ちょうど富士山の頂に太陽が来た時に輝く現象。
これは有名な撮影ポイントが幾つかあり各地で撮られてます。
で、湖に映る逆さ富士と合わさるのが、ダブルダイヤモンド富士!!!
山中湖は日没のダイヤモンド富士。田貫湖が日の出のダイヤモンド富士。
それぞれ年に2回チャンスがあり、年間で計4回の貴重なチャンスなわけです。
昨日は天候にも恵まれ快晴!見慣れた清水からの富士山とは違い新鮮。
少し風があって湖面が波打ってしまいましたが、まずまずの写真が撮れました!

山中湖より 20090214
by癒し手処「和〜やわらぎ〜」
Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 20:00│Comments(8)
│富士山
この記事へのコメント
こんにちは。
いいダブルダイヤモンドが撮れましたね〜!
実は私も何人かで行く計画があったのですが、仕事が入ってしまい断念してしまいました・・(T T)。
かなりのカメラマンが集まっていて大変だった事と思いますが、撮れて良かったですね〜!
Posted by oyaji at 2009年02月15日 20:29
きれいですね〜♪
ホントにダイヤモンドの輝きです☆
貴重な体験が出来てよかったですね(*^_^*)
Posted by ルクサンブール at 2009年02月15日 21:06
oyajiさんへ
ありがとうございます。
今回は行けなくて残念でしたね。
三脚無しの手持ちコンデジで悪戦苦闘しながら撮りました(^^;
出発が少し遅れ、着いたら既に水際は三脚のラインダンス状態(笑)
隙間に遠慮しながら入れて頂けたので何とか撮れました。
父親に同行して行ったのですが、数年前にNHKか何かで
放送されてから一気に人数が増えたと嘆いてました。。。
Posted by ひよっこ at 2009年02月15日 22:20
ルクサンブールさんへ
ありがとうございます。
実物はもっと綺麗でしたが、なにぶん腕と道具が・・・(^^;
でも、初めての割にはまずまずかなと自己満足です(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年02月15日 22:22
すご〜い!
ダイヤモンド富士は聞いたことがありましたが、
ダブルは初めてです!
しかも、ちょうどバレンタインですね^^
《 モノより思い出 》って言葉を思い出してしまうくらい、
ちょっと感動してしまいました。
素敵な写真を見せて頂き、ありがとうです^^
Posted by お茶セラピストひよこまめ at 2009年02月16日 00:35
こんにちわヽ(^o^)丿
凄いですねぇ~きれいです♪♪感動しました_(._.)_ プププ
Posted by bethmama at 2009年02月16日 12:12
ひよこまめさんへ
ありがとうございます。
何よりのお褒めの言葉、嬉しいです(^^)
実物はとても感動的でしたが、
少しでもそ感動が伝われば・・・
Posted by ひよっこ at 2009年02月16日 18:49
bethmamaさんへ
ありがとうございます(^^)
とても綺麗なダイヤモンドでしたよぅ〜。
Posted by ひよっこ at 2009年02月16日 18:53