バイク関係の記事は、引っ越しました。



2009年11月03日

レザーグラフィック♪

レザーグラフィック♪
先月のシミコレさんで行われたkumi d'oroさんの
レザーグラフィック教室の第二回目。
もちろん、またまた参加してきました!^^
今回はレザーの組み立て可能な小物入れ!

レザーグラフィック♪
こんな感じで用意して頂いたレザーに…
さてさて今回は何をデザインしましょうか??

どこでどんな風に使って、使わない時にはどこに飾ろうか…
などと、自分のお店の雰囲気とかも考慮してイメージ!
(お店の雰囲気って云っても…頭の中ですけどね 笑)

前回は勢いと思いつきだけでイメージして描きましたが、
今回はちょっと風景画っぽい感じにしようと思い、
ちゃ〜んと考えて紙へデッサンも(笑)

レザーグラフィック♪
色付けが終わった時点で、こんな感じで〜す。

ここで、染料が乾くまで暫く休憩♪

レザーグラフィック♪
差し入れのお菓子、鎌倉五郎本店の「半月」^^
美味しかったです!ご馳走様でした〜♪

そして、その後は…
レザーグラフィック♪
組み立て用の金具をトントンと固定。
これはshimmyさんの作品です!
初めてとは思えない出来栄え〜♪

自分のは、裏に黒レザーを貼りたかったので、
この後の金具固定と仕上げはお任せしてしまいました ^^;

既に、完成して作品は受け取ったのですが、
例によって… 静岡市駿河区のアロマショップ
SUNRISE +moonlight relax」さんへ置かせて頂いてます。
で、すっかり写真を撮り忘れてしまって^^;

また、完成作品の写真撮ったらアップしよ〜ぅ(笑)

体験教室のお問い合わせは…
静岡市葵区古庄の「シミーズコレクション」さんへ♪


静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し


同じカテゴリー(体験教室)の記事
 サプライズ〜☆ (2010-03-14 07:07)
 やっぱり…最高!^^!☆レザーグラフィック教室♪ (2010-03-13 17:07)
 やっぱり楽し〜ぃ!☆体験講座 (2010-03-11 07:07)
 レザーでハンドメイド☆レザーグラフィック教室♪ (2010-02-13 12:07)
 恋人たちの聖地☆ (2010-01-24 07:07)
 ついに完成☆ (2010-01-09 07:07)

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07│Comments(14)体験教室
この記事へのコメント

おはようございます
素敵な 作品がまたできましたね
私も今月参加したいので お願いするつもりですが....

レザ−は描いて作っててよし 又使ってよし
楽しいですね

ずっと やりたいですね
Posted by ミホリン at 2009年11月03日 08:07

うん。。
今回も・・なかなかイイ仕上がりでしたねぇ?

あれ??飾っておくものだったのぉ??
てっきり・・金銭トレーに使って良いものだと・・(笑)
今わ・・「ボヘミアンなひよこ」のお部屋になってますぅ。。
(完全に遊んでる・・笑)

次回作わ・・
ぜひテーマを「SUNRISE」でお願いしますねぇ。。
期待して・・チョォォォォ〜〜期待して待ってますよぉ!(^^)!
ひよっこ先生・・どぉぞ・・よろピヨ(笑)
Posted by SUNRISE at 2009年11月03日 08:27

今回もがんばりましたね
存在感のある立派なな作品ができました
次回はどんなデザインかな?
楽しみにしています
Posted by kumi d'oro at 2009年11月03日 14:44

ミホリンさん、こんばんは^^
ありがとうございます♪
もともとレザー製品が大好きなので、
オリジナルが作れるのは楽しいですね。
自分の趣味としてコツコツと続けたいですね。
Posted by ひよっこ at 2009年11月03日 20:27

SUNRISEさん、こんばんは^^
ありがとうございます♪
もちろん開業したら使いますけど、
今は…もう暫く飾っておきます^^;

「ボヘミアンなひよこ」の部屋…???
どうなってるのかチェックしなきゃっ!!

テーマ与えられちゃうと… 難しいかな?
なにせ…その場の雰囲気と気分だけの思いつきなのでぇ(爆)
もう少し腕を上げたらチャレンジしてみますね^^v
Posted by ひよっこ at 2009年11月03日 20:28

kumi d'oroさん、こんばんは^^
ありがとうございます♪
お任せした仕上がりもバッチリで、
やはり、さすが先生!ですねぇ〜^^
今月から内容少し変わるようですね。
楽しみにしていま〜す^^v
Posted by ひよっこ at 2009年11月03日 20:28

SUNRISEさんが、ひよっこ作品展を開催するんですね?
アロマショップが、ひよっこさんカラーに染まっていくかも…(笑)

レザーとバイクって、似合いそうな雰囲気〜
いろんなもの作って下さいd(゜ー゜*)ネッ!
Posted by uguisu at 2009年11月03日 21:24

毎回体験レポートを素敵にご紹介☆ありがとうございます!
今回は初めて私もご一緒させていただき楽しかったです☆
マジ楽しかったですョ!
今月からはレッスンメニューもイロイロ☆
楽しみで〜す☆★
Posted by シミコレ at 2009年11月03日 22:05

またまた、ひよっこさんの作品。
カッコいいですね。
独特の世界。。あの色使いが、素敵です。。
実物を見に、ひよっこコーナー、お邪魔させていただきますね。。
Posted by カリス at 2009年11月03日 22:23

uguisuさん、こんばんは^^
いや… 作品展… 既に常設展として… ^^;
でも、これ以上はご迷惑でしょうから、そろそろ…(笑)

特にアメリカンバイクにレザーはバッチリです!
少しずつバイク用のレザーグッズを作っていこうかと^^v
Posted by ひよっこ at 2009年11月03日 23:10

シミコレさん、こんばんは^^
今回は初の最初から最後までの体験参加でしたからね!
自分でイメージしてモノを作るって、ホントに楽しいですね♪
今月もと〜っても楽しみです^^v
体験レポートは… だんだん手抜きな感じ?^^;(爆)
Posted by ひよっこ at 2009年11月03日 23:10

カリスさん、こんばんは^^
ありがとうございます♪
美術的なデザインの勉強は、中学で終わってますし…
作家さんの皆さんとは違って、趣味でやるだけなので、
他人ウケするモノというより、自分が好きなモノを作るだけですね^^;
Posted by ひよっこ at 2009年11月03日 23:11

レザーはまってますね〜☆
ん!
レザーだけでは
ないですね(;^ω^A

裏に黒革を
張る懲りよう

出来上がり
写真
楽しみです☆
Posted by BonjinOyazi(Junkman!) at 2009年11月04日 02:53

Junkman!さん、こんにちは^^
ははは!特にレザーは思い切りねぇ〜
自分でもここまではまるとは(爆)
裏はちょっと迷ったんだけど…旅行で持ち運ぶことを考えて、
バックスキンじゃない方が毛羽立たなくていいかなぁと。
完成写真、近いうちに撮ってきます!
Posted by ひよっこ at 2009年11月04日 11:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レザーグラフィック♪
    コメント(14)