2009年08月25日
嬉しいよねっ!

退職の日まであと一週間。
私物や書類の整理やらで、ここのところ頻繁に会社へ。
既に設計部内には退職の通達は出ているのですが、
他部署の人は未だ知らず・・・
「あれ?久しぶり〜♪」「いよいよ復帰〜?待ってたよぅ〜♪」と。
・・・会う人会う人、事の顛末を一人一人説明する羽目にぃ。
平日に顔を出すとあれやこれや話に花が咲いて(笑)
全然作業が進まないので、土・日に集中して処理!
24日・25日は中電からの要請で電力調整のため休日。
なので、夏休み開けたばかりなのに土曜から4連休!
そのお陰で、作業が捗ることぉ〜〜
ま、設計者は相変わらず休日返上で・・・ ^^;
そんな訳で、ブログ更新も儘ならなかったのですが、
やっと何とか目処がつくところまで片付いたぁ〜 ^。^ホッ
ストックネタが待ち構えてま〜す(爆)
で、会社に顔を出しだして・・・ちょっと嬉しかったのは・・・
私物や書類の整理やらで、ここのところ頻繁に会社へ。
既に設計部内には退職の通達は出ているのですが、
他部署の人は未だ知らず・・・
「あれ?久しぶり〜♪」「いよいよ復帰〜?待ってたよぅ〜♪」と。
・・・会う人会う人、事の顛末を一人一人説明する羽目にぃ。
平日に顔を出すとあれやこれや話に花が咲いて(笑)
全然作業が進まないので、土・日に集中して処理!
24日・25日は中電からの要請で電力調整のため休日。
なので、夏休み開けたばかりなのに土曜から4連休!
そのお陰で、作業が捗ることぉ〜〜
ま、設計者は相変わらず休日返上で・・・ ^^;
そんな訳で、ブログ更新も儘ならなかったのですが、
やっと何とか目処がつくところまで片付いたぁ〜 ^。^ホッ
ストックネタが待ち構えてま〜す(爆)
で、会社に顔を出しだして・・・ちょっと嬉しかったのは・・・
1年4ヶ月も休職状態で仕事に穴あけて迷惑掛けたのに、
皆がそんなことはおくびにも出さず温かく迎えて?くれたこと。
身体のこと、退職後のこと、住居のこと、生活のこと・・・
色々と案じてくれていることには、本当に感謝です。
そして、皆が口を揃えて・・・
「新しい名刺は?」と言って、手を差し出してくれる。
「いつ開業?」「何処で開業?」「営業時間は?」
「開業したら名刺持って全員の所へ配れよっ!」って・・・
中には、「定時後に応接室で出張開業したら?」
「行列になるぞぅ」・・・だってさ(笑)
取締役からは、結構な金額のお餞別+ビール券を沢山(笑)
「名刺が出来たらちゃんと挨拶に来いよ」と。
半分は社交辞令かもしれないけど・・・
でも、その気持ちが嬉しいよね!
ほんと・・・涙が出そうなくらい嬉しかった。
最終日の挨拶・・・泣いちゃう;; かもな(笑)
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
皆がそんなことはおくびにも出さず温かく迎えて?くれたこと。
身体のこと、退職後のこと、住居のこと、生活のこと・・・
色々と案じてくれていることには、本当に感謝です。
そして、皆が口を揃えて・・・
「新しい名刺は?」と言って、手を差し出してくれる。
「いつ開業?」「何処で開業?」「営業時間は?」
「開業したら名刺持って全員の所へ配れよっ!」って・・・
中には、「定時後に応接室で出張開業したら?」
「行列になるぞぅ」・・・だってさ(笑)
取締役からは、結構な金額のお餞別+ビール券を沢山(笑)
「名刺が出来たらちゃんと挨拶に来いよ」と。
半分は社交辞令かもしれないけど・・・
でも、その気持ちが嬉しいよね!
ほんと・・・涙が出そうなくらい嬉しかった。
最終日の挨拶・・・泣いちゃう;; かもな(笑)
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 00:23│Comments(36)
│感謝!
この記事へのコメント
ふぅ〜〜ん。。
SUNRISEでの・・悪魔キャラを会社の方わ知らないものね(笑)
冗談ですぅ。。
色々・・お疲れさまです!(^^)!
社交辞令じゃぁなくて・・きっと皆さん「和」にいらしてくれますよぉ。。
来ないとしたら・・時間がないだけ・・でしょう☆
最後の・・ご挨拶。。泣きながらも・・きちんと「自分の想い」と
「感謝の心」を・・伝えて来てくださいねっ!
えっとぉ。。結構な額の・・お餞別。。
ありがとございますぅ?(笑)
Posted by SUNRISE at 2009年08月25日 00:26
SUNRISEさん、おはようございます。
ははは。悪魔キャラ、会社の連中は皆承知ですよ〜ぅ(爆)
なにしろ…19年近い付き合いですからねっ^^
ありがとうございます。
最後の挨拶…きっと緊張するだろうな(笑)
でも、伝えるべきことは、ちゃんと伝えます!
石鹸、追加が出ちゃってすみません^^;
でも、あともう少しですから、宜しくお願いしますね。
もちろん、時間が許す限り、作りに伺いますので!
はて?お餞別が…どうかしました?(笑)
そぉねぇ じゃぁ…色々落ち着いたら…
パーッと!いっちゃいますかぁ〜!^^!
Posted by ひよっこ at 2009年08月25日 04:48
ひよっこさん、おはようございます。
忙しかったんですね…!
会社のお仲間から温かい言葉!
嬉しいですね!
ひよっこさんの人柄でしょうね。
なんか私まで涙腺が緩みそう!
お疲れ様でした。
あっそうか!まだ土日が続くんだっけ!(笑)
Posted by イツキ at 2009年08月25日 06:15
人って 、 捨てたもんじゃ ないなって 感じるときありますね〜〜
まさに・・・それだったんですね〜〜。
人は やはり・・支え合って生きていくものだと思います。^^
いい、秋が きますね^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年08月25日 09:09
イツキさん、おはようございます。
はい、もうちょっとね^^;
今月末までは、もう少しピヨピヨと…いや、バタバタと(笑)
自分の人柄…ではなく、皆さんの温かい優しさ♪
優しい心遣い、疲れ気味だった心に…沁みました。
ありがとうございます。あと一週間、頑張りますよ!^^!
Posted by ひよっこ at 2009年08月25日 09:13
うさこ姉さん、おはようございます。
ほんとに、そうですね^^ ありがとうございます。
優しさが身に沁みて…心がふるえました。
皆さんの想い、しっかりと届きました^^
今のこの想いを忘れることなく、
これからの人生、しっかり歩んでいきます。
Posted by ひよっこ at 2009年08月25日 09:20
はじめまして^^
愛されてますね!
皆さんの愛に感謝ですね!
私もそうです。。最終日きっと泣いちゃいますよ。。
私も2年前の退職を思い出しました^^;
Posted by たみぞう at 2009年08月25日 09:41
たみぞうさん、こんにちは。
コメントありがとうございます^^
本当に幸せなことだと感じています!
温かく見守ってくれている皆さんに感謝です。
たみぞうさんも退職経験者でしたか。
やっぱり泣いちゃうのかなぁ〜^^;
Posted by ひよっこ at 2009年08月25日 11:51
泣いちゃえ〜
思いっきり^^
皆さんの温かい言葉は ひよっこさんの19年間を
物語っていますね〜♪
素敵な仲間に感謝ですね。。
て・・
お餞別 パーッと
ごちそう様です(^^)
Posted by gonta at 2009年08月25日 13:10
温かい仲間や上司に恵まれて、幸せですね。
きっと会社員時代の経験が、これからの仕事に生きてくると思います。
あとひとふんばり、がんばっていきまっしょい!
Posted by masatobon at 2009年08月25日 14:26
人柄なんですネェ〜
よかったじゃないですかぁ!!
応接室で開業・・・それもありかも
ほんと、いい会社に勤めていたんですね!!
19年とは、長いです
これから、第2の人生・・・楽しみですネェ
で、いつ開業なんですかぁ〜??
Posted by としです at 2009年08月25日 17:58
gontaさん、こんばんは。
ははは。泣いちゃえ〜 ですか^^;
人前で涙見せたことないしなぁ〜(笑)
(血も涙もない悪魔--;とか言われそう)
19年間、色々あったけど…
共に過ごした素敵な仲間に感謝♪
はて?お餞別… パーッと… 何のことぉ〜(爆)
幹事は…誰がやってくれるのかなぁ〜?(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年08月25日 22:19
masatobonさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ほんと、良い仲間に恵まれて…感謝ですねぇ^^
これまでの経験、ちゃんと生かしていきたいです。
もうひと踏ん張り!ガンバリまっす!!
Posted by ひよっこ at 2009年08月25日 22:24
としさん、こんばんは。
いえいえ、良い仲間に恵まれていたんですよ^^;
あはは、応接室で出張開業しても…
仕事が忙しくて誰も来れませんよ〜ぅ。
いい会社じゃなくて…いい加減な会社にね(爆)
普通なら、サラリーマン生活、折り返しってところですからね。
色んな意味で第2の人生です。どうなりますことやら(笑)
開業ね。え〜っと… ^^;
Posted by ひよっこ at 2009年08月25日 22:33
こんばんは。
コメント有難うございました、返事遅くなりました。
時間が空いた時にでも又遊びに来てください。
名前は忘れても、顔だけは何年たっても忘れないのが取り柄ですから
開業頑張ってください。
応援します!
Posted by 親方 at 2009年08月26日 00:37
こんばんわ
お邪魔します 私もひよっこさんと同じような感じで仕事を退職し
今の仕事に就きましたから
ひよっこさんの気持ちをお察しできるつもりですよ
みなさんにお別れのご挨拶したとたんに 涙腺がモウ緩んでしまい
大粒の葡萄 の涙がぽろぽろ出てきて 止まりませんでした
実は 今の病気の為 2かい程仕事を泣く泣く変えました
Posted by ミホリン at 2009年08月26日 01:09
会社のみなさんにひよっこさんは
愛されてるんですね〜。
すばらしいことだと思います。
そんなひよっこさんの「和」さんに
おうかがいしてみたくなりましたよ♪
Posted by 山内 晃 at 2009年08月26日 01:14
ひよっこさんだからの周囲の皆さんですね。残り少し…次へのステップで忙しい日々も充実した日になりますね。
疲れが溜まる時期だから体調崩さないように…準備してくださいね。。(^_-)-☆
Posted by mama at 2009年08月26日 08:03
こんにちは。
ひよっこさん。
人気者さんなんですね〜。 ^^
お会いした事は、ないけど・・・
分かる気が・・・ ^^
まだまだ、日中は暑いので・・
体に気をつけて、頑張って下さいね。 ^^
Posted by アイアート at 2009年08月26日 16:52
ひよっこさんの人柄に
優しい方が、たくさん集まってきてくれたんですね^^
あと少し、精一杯頑張って下さい。
ひよっこさんの第2の人生が
素晴らしい人生になりますように(^^♪
Posted by ルクサンブール at 2009年08月26日 17:43
わ〜ぃヽ(^o^)丿
パーッとに、参加しま〜す!
(SUNRISEさんとのやりとりに乗っかってます(^^ゞ)
ていうのは、うそで・・・
なぜ?なぜかワタシまで?
うるるん(*>_<*)してしまいました。
最後の挨拶・・・
泣いちゃう。ワタシ・・絶対泣いちゃう。。
って挨拶するの、ひよっこさんですけどね(∀`〃)
最後は、男泣き!キメテきてくださいね♪
Posted by nami at 2009年08月26日 19:52
会社の皆さんの言葉、温かいですね
最終日の挨拶に間に合うように、名刺作らなきゃd(゜ー゜*)ネッ!
あと一週間で退職、そのあとの開業…
ひよっこさんの新しい道が、いよいよ・・って感じですね☆
Posted by uguisu at 2009年08月26日 22:16
親方さん、こんばんは。
ありがとうございます。
顔だけは忘れない。さすがですね!
是非また伺わせて頂きますね^^
美味しいお料理とお酒、楽しみです。
親方さんのお店の雰囲気にも酔っちゃいますからねぇ♪
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 00:23
ミホリンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
病気の為、止むを得ずの転職…
さぞや、お辛かったことでしょうね。
色々と悩まれての転職だったのではないですか?
今のお仕事、気持ち良く長く続けられると良いですね。
病気のことを忘れてしまうくらいに、
日々、前向きに楽しく過ごしていきたいですね^^
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 00:33
山内 晃さん、こんばんは。
ありがとうございます。
会社の仲間だけでなく…
こうして沢山の方からコメントを頂いて、
本当に嬉しく思い、感謝の気持ちで一杯です。
開業が決まりましたら、ここでもご報告させて頂きます♪
お時間が許すようでしたら足をお運びくださいませ^^
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 00:39
mamaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当に皆さんのお心遣い、嬉しく感謝の気持ちで一杯です。
皆さんからの声援にお応えできるよう、これからも精進してまいります。
忙しい日々も、楽しく過ごしていけそうです。
mamaさんも、お身体に気をつけてお過ごしくださいね^^
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 00:49
アイさん、こんばんは。
ありがとうございます。
人気者…どぉかなぁ〜 ^^ヾ
そう。お会いしたこと…ないですねぇ〜
でも、そんな気がしないのは…なんででしょうねぇ?
やっぱり…ルクさんお誘いしてパーッと!(爆)
まだまだ、日中は暑いので、
飲み過ぎには気をつけてくださいね(笑)
…いや、お身体お気をつけくださいね ^^
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 00:59
ルクさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これまでも、皆さんからの沢山のご声援、
本当に心より感謝です^^
↑アイさんと一緒にパーッとやりますか?(笑)
あと少し、悔いのないよう頑張ります!
第2の人生も、自分らしく楽しいモノに^^
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 01:05
namiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
パーッと!…やってばかりいません?
そんなことは…ないか(笑)
およよ…もらい泣きには、まだちっと早いですよぅ^^
最後の挨拶…やっぱり…男泣きかなぁ〜
ダンディーに(?笑)クールに決めたいなぁ(爆)
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 01:19
uguisuさん、こんばんは。
ありがとうございます。
会社の仲間だけでなく…こうして皆さんから沢山のコメント。
本当に感謝の想いで一杯です^^
新しい道…それが例え茨の道だとしても、
不思議と楽しく歩んでいけそうな…今はそんな気がしてます。
名刺…間に合わないよ〜ぅ ;;(笑)
開業準備が整ったら、しっかり挨拶回りに行かなきゃ^^
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 01:21
設計のお仕事してたんですかぁ。
自分もCADソフトを少し触った仕事してましたよ。
きれいな退社って感じで次へのステップに羨ましさを感じました。
来月からいよいよ何ですねぇ。
終わりも、初めも無理せず頑張ってください。(^_^)v
Posted by naosuke at 2009年08月27日 09:38
naosukeさん、こんばんは。
はい、一応…某電機メーカーでエンジニアの端くれをしてました(笑)
う〜ん、一年以上休職しちゃいましたから…
きれいな退社でもないんですけどね^^;
来月からいよいよ…いよいよ?…あっ、いよいよですねぇ(笑)
ありがとうございます。無理せず、自分のペースで^^v
Posted by ひよっこ at 2009年08月27日 22:57
はじめまして。優しい会社のかたたちで
嬉しいですよね。ひよっこさんはこれから開業されるんですね。
ヘッドスパとかリフレとかメニューがもりだくさんですね。
私もハワイアンロミロミサロンをやってます。
だから、こーゆー話題は楽しいです。^^
応援してます。
Posted by ロミロミおはな at 2009年08月28日 17:52
私も何度か退職を経験していますので
今のひよっこさんの気持ち、わかる気がします。
人は出会って、別れて、また出会って・・・。
繰り返すうちに思いやりの心を育んでいくのでしょうね!
最後の挨拶は、気張らず、その時の感情を素直に出せばいいのでは?
泣いたっていいじゃないですか!
男とか女とか、関係ないですよ。
Posted by ヨツメグサ at 2009年08月28日 18:03
ロミロミおはなさん、こんばんは。
はじめまして。コメントありがとうございます^^
「おはな」=「家族・仲間」 素敵な屋号ですね。
色々な繋がりで、人は生かされているのだと思います。
人が生きていくうえで、一番大切なことですよね。
おはなさんへは、きっと素敵な仲間が集っていることでしょうね♪
メニュー盛り沢山で…何がしたいのって?って声も聞こえてきますが(笑)
ニーズに幅広く対応出来たら良いなと思っています。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by ひよっこ at 2009年08月29日 02:00
ヨツメグサさん、こんばんは。
ありがとうございます。
そうですね。ありきたりの台詞ですが…
出会いと別れを繰り返し、人は成長する。
幾つになってもそれは変らないのでしょう。
多くの人と出会い、多くのことを学びながら…
最後の挨拶。
色々考えて用意しても…きっと真っ白になってしまうでしょうから(笑)
その時の想いをありのまま素直に伝えようと想います。
ありがとうございます。
Posted by ひよっこ at 2009年08月29日 02:12