バイク関係の記事は、引っ越しました。



2009年11月11日

紅葉の富士山紀行〜清水港からの富士山

紅葉の富士山紀行〜清水港からの富士山
2009/10/27 清水港から

富士スバルラインへ向かう日の朝5:30過ぎ清水港からの富士山。
ウォーキングの年配の方々も足を止めて眺めていました。
日の出前、まだ吐く息も真っ白でした…


静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し


同じカテゴリー(富士山)の記事
 あんな富士山を…もう一枚だけ^^; (2010-01-06 07:07)
 あんな富士山を…もう一枚だけ^^; (2010-01-06 07:07)
 あんな富士山を… (2010-01-05 07:07)
 あんな富士山を… (2010-01-05 07:07)
 こんな富士山や… 2 (2010-01-03 12:07)
 こんな富士山や… 2 (2010-01-03 12:07)

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 16:57│Comments(4)富士山
この記事へのコメント

きれいな富士山の写真ですね。
県外の人は、すごくうらやましがるんですよね。
Posted by 山内 晃 at 2009年11月11日 20:55

山内さん、こんばんは^^
この時は先を急いでいたので…
ありきたりになってしまいましたが…
やはり港町清水ですから、港と富士山は良いロケーションだと思います。
自分は日本平からの眺めが一番好きですねぇ〜♪

県外の方は、羨ましいのでしょうね。
自分が出掛けて県外から戻るときにも、
必ず富士山をチェックしますしね。
富士山が見えると、やっと帰ってきた!って感じますから^^
Posted by ひよっこ at 2009年11月11日 22:01

この写真わ・・亡き父が見たら喜んだと思います。。

フレグランス・コンテストで私が作った香りのイメージに近いかも。。
落選したけどぉ(笑)
Posted by SUNRISE at 2009年11月11日 22:21

SUNRISEさん、こんばんは^^
港と富士山ですものね。。
今度、お茶と港と富士山をテーマに写真を撮ってみましょうかね^^
ってか…お店がお休みの日に、ワンちゃん達を連れて、
お散歩がてら撮りに出かけるって言うのも気持ち良さそうですね^^
Posted by ひよっこ at 2009年11月11日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉の富士山紀行〜清水港からの富士山
    コメント(4)