2010年01月02日
満月と赤富士☆2010/01/02

昨年末の30日夕方に笠雲の富士山と満月(十三夜)を撮ってきたのですが、
今朝も満月(十六夜)と赤富士を狙って御殿場方面へ行って来ました。
富士山頂への月没が06:47、日の出が06:54。
条件が良ければ、日の出の数分前から富士山は赤くなります。
撮影ポイントへ向かう途中は、雲もなくとても綺麗な満月が西の空に。
ところが、到着して暫くすると、みるみる雲が湧き上がり…
沈む満月がフレームインした時には、もうこんな状態に…

雲隠れした富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:29
その後、一瞬、雲の切れ間から富士山頂が姿を現しました。
この雲の様子では、赤富士と満月は撮れそうもなかったので、とりあえず撮影を。

雲の切れ間から富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:36
で… その後は、案の定、一気に雲隠れし… そのまま月没の時刻に。
雲と周囲の山々は綺麗な朝焼けなのに、目の前には雲ばかり…
あぁ〜、雲の向こうで月が沈んでいく〜ぅ ;;
折角来ているのだから、せめて赤富士だけでもと思い、もう少し粘って… やっと撮れたのがコレ ^^;

雲の切れ間からわずかに覗く赤富士 中畑北にて 2010/01/02 06:59
本当に月と富士山は難しいですね。
まぁ、だからこそ、撮れた時の感動とその価値があるんですが…
とてもアップできる写真では無かったのですが、あまりに悔しくて…(笑)
毎回(月2回)撮影に行くものの、中々アップできないのはこんな訳です^^;
ちなみに… 満月といいながら十五夜ではなく、十三夜と十六夜なのは…
今朝も満月(十六夜)と赤富士を狙って御殿場方面へ行って来ました。
富士山頂への月没が06:47、日の出が06:54。
条件が良ければ、日の出の数分前から富士山は赤くなります。
撮影ポイントへ向かう途中は、雲もなくとても綺麗な満月が西の空に。
ところが、到着して暫くすると、みるみる雲が湧き上がり…
沈む満月がフレームインした時には、もうこんな状態に…

雲隠れした富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:29
その後、一瞬、雲の切れ間から富士山頂が姿を現しました。
この雲の様子では、赤富士と満月は撮れそうもなかったので、とりあえず撮影を。

雲の切れ間から富士山と満月(十六夜) 中畑北にて 20101/01/02 06:36
で… その後は、案の定、一気に雲隠れし… そのまま月没の時刻に。
雲と周囲の山々は綺麗な朝焼けなのに、目の前には雲ばかり…
あぁ〜、雲の向こうで月が沈んでいく〜ぅ ;;
折角来ているのだから、せめて赤富士だけでもと思い、もう少し粘って… やっと撮れたのがコレ ^^;

雲の切れ間からわずかに覗く赤富士 中畑北にて 2010/01/02 06:59
本当に月と富士山は難しいですね。
まぁ、だからこそ、撮れた時の感動とその価値があるんですが…
とてもアップできる写真では無かったのですが、あまりに悔しくて…(笑)
毎回(月2回)撮影に行くものの、中々アップできないのはこんな訳です^^;
ちなみに… 満月といいながら十五夜ではなく、十三夜と十六夜なのは…
満月当日の十五夜の夕方と朝方は、月が山頂に来る時間帯には、
暗くて夕陽や朝焼けにならないので、真っ黒な富士山で月しか写らないんです。
なので、十三夜の夕方の東の空の出月を富士山の西側から夕焼けで「赤富士と満月」、
十六夜の朝方の西の空の入り月を富士山の東から朝焼けで「赤富士と満月」と称して、
みなさん思い思いの撮影ポイントから懸命に狙うんです。
今日もカメラマンさんがベストポイントを探して、右往左往してましたよ(笑)
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
暗くて夕陽や朝焼けにならないので、真っ黒な富士山で月しか写らないんです。
なので、十三夜の夕方の東の空の出月を富士山の西側から夕焼けで「赤富士と満月」、
十六夜の朝方の西の空の入り月を富士山の東から朝焼けで「赤富士と満月」と称して、
みなさん思い思いの撮影ポイントから懸命に狙うんです。
今日もカメラマンさんがベストポイントを探して、右往左往してましたよ(笑)
静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し
Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 12:45│Comments(12)
│富士山
この記事へのコメント
う〜〜む。。ちょっと惜しいですねぇ。。
魔女のトコからわ・・雲ひとつなく
太陽かと思うよぉな・・お月さまが見えてたんだけどね(゜o゜)
やっぱり・・富士山の近くわ気象条件が整うのも
難しいんでしょぉね。
でも・・だからこそ・・カメラマンの心を
(ん?ひよっこさんわ・・カメラマンかぁ??笑)
引きつけるのかも知れないですね★
でも・・2枚目の写真わ・・月がとってもキレイに
映ってますよぉ。。ちょっとだけ慰める・・優しい魔女(笑)
今夜わ・・眠ってくださいよぉ〜〜(爆) !(^^)!
Posted by SUNRISE at 2010年01月02日 14:34
あけましておめでとうございます!
これからも富士山の心洗われる写真、楽しみにしていますね。
今年もよろしくお願いします^^
Posted by ヨツメグサ at 2010年01月02日 15:05
SUNRISEさん、こんにちは^^
ねっ、惜しいでしょ〜う(笑)
4時半に出発した時から、到着して6時過ぎまでは雲ひとつなかったんですよっ!
今朝は絶対にイケルと思ってたのになぁ… --;
悔しかったから、帰りに寄り道して富士山だけ撮ってきちゃった(爆)
カメラマンじゃないけど(笑)、月と富士山の魅力☆に完璧にはまってるなぁ。
まぁ、今年は始まったばかり。まだまだチャンスはあるから、いずれね^^v
はい、今夜からは普通に寝られます(笑)
Posted by ひよっこ at 2010年01月02日 15:06
ヨツメグサさん、あけましておめでとうございます^^
ありがとうございます。富士山、撮り続けますよ☆
本年もよろしくお願いします!2010年が素敵な一年となりますように♪
Posted by ひよっこ at 2010年01月02日 15:32
あけましておめでとうございます
正月から、フットワーク軽いですねぇ〜
しかも、この月の位置ですと、富士山の東側まではるばると・・・
これだと、デジ一ほしくなりますねぇ〜
ことしも、よろしくお願いしますね!!
Posted by としです at 2010年01月02日 15:56
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。^^
幻想的で美しい。。。アーティストです。。。綺麗。
とても 某所でのやりとりの ひよっこさんじゃないぃ。。。(笑)
Posted by mama at 2010年01月02日 16:45
ひよっこさん、いつも美しいお月様や富士山の画像を、ありがとうございます。
見ていると、心が澄んでいくような、そんな画像ですね。
これからも、その行動力と熱意で、美しい写真をお撮りくださいませ。
Posted by 佐藤洋子 at 2010年01月02日 18:10
あけましておめでとうございます〜☆
昨年中は、ブログを通してこうして出会うことができ
感謝しております。
ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします♪
ステキですね!月と富士山。
幻想的です!!
こないだ大晦日の晩は、満月に照らされて空気も
澄んでいたので、肉眼でも(目が悪い私でも)夜の
富士山が見えて、ビックリしました。
我が家の方からの富士山とはやっぱりお姿が
違いますね♪
楽しいです(^^)
Posted by ちゅらいろ at 2010年01月02日 19:02
としさん、あけましておめでとうございます^^
お正月から…月のリズムでの生活になっちゃってますね^^;
うん、ほんと今年はデジ一が欲しいです!
本年もよろしくお願いします!2010年が素敵な一年となりますように♪
Posted by ひよっこ at 2010年01月03日 00:43
mamaさん、あけましておめでとうございます^^
ありがとうございます☆狙ったのは撮れませんでしたが…
これはこれで、今年最初の月と富士山として想い出になりますからね!
某所のでのやりとり… 綺麗サッパリ忘れ… いや、覚えてないんだ^^;
本年もよろしくお願いします!2010年が素敵な一年となりますように♪
Posted by ひよっこ at 2010年01月03日 00:47
佐藤洋子さん、あけましておめでとうございます^^
ありがとうございます!これからも、富士山、撮り続けますよ☆
本年もよろしくお願いします!2010年が素敵な一年となりますように♪
Posted by ひよっこ at 2010年01月03日 00:49
ちゅらいろさん、あけましておめでとうございます^^
こちらこそ、e出逢いに感謝しております☆ありがとうございます。
満月の月明かりに照らされ浮かび上がる富士山、幻想的ですね。
これからも、富士山、撮り続けますよ^^v
本年もよろしくお願いします!2010年が素敵な一年となりますように♪
Posted by ひよっこ at 2010年01月03日 00:53