バイク関係の記事は、引っ越しました。



2009年12月23日

大きく見えるね!

大きく見えるね!
休日にはやっぱり富士山を眺めたい。

先月ダイヤモンド富士と彩雲を撮影した帰りの
東名下り、由比PAからの富士山です。

ここからでも大きく見えますね〜

PAが改装されてトイレも綺麗になったし、
2F展望台も出来たせいか車が増えたな。

富士山を眺めるには富士川SAだろうけど、
駿河湾を一望したい時は由比PAだな。


静岡県│静岡市│清水区│心と身体のリラクゼーションサロン 癒し手処「和〜やわらぎ〜」
整体│骨盤矯正│リフレクソロジー│ヘッドスパ│エステセラピー│アロマ│ハーブ│月の癒し


同じカテゴリー(富士山)の記事
 あんな富士山を…もう一枚だけ^^; (2010-01-06 07:07)
 あんな富士山を…もう一枚だけ^^; (2010-01-06 07:07)
 あんな富士山を… (2010-01-05 07:07)
 あんな富士山を… (2010-01-05 07:07)
 こんな富士山や… 2 (2010-01-03 12:07)
 こんな富士山や… 2 (2010-01-03 12:07)

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:07│Comments(4)富士山
この記事へのコメント

由比PAの眺めってこんなんだったんだぁ。
寄ったことないから、今度停まってみるかなぁ。(^_^)v
Posted by naosuke at 2009年12月23日 09:08

naosukeさん、こんばんは^^
たまには普段とまらないところへ立ち寄るのも楽しいですよ^^
ぷらり途中下車の旅みたいで(笑)
Posted by ひよっこ at 2009年12月23日 21:23

ひよっこさん、こんばんはです。
富士山を、真ん中に持ってこないで、少し左に据えたアングルとテトラポットの近景が素敵な写真だと思いました。もちろん、駿河湾の美しさは、いうまでも無く・・・。
ほんとに、由比からだと大きいんですね、富士山。
私も、車とか運転できたら、眺められる景色なんでしょうけれど、教習所で時速40キロで、速さに身体がついていかなかった私ですので、プロの運転手さんの車(バスとかタクシーとか)にお任せします。
あと、ひよっこさんのお車も、かっこいいですね。愛着が湧くのもわかる気がしました。
Posted by 佐藤洋子 at 2009年12月23日 23:07

佐藤さん、こんばんは^^
完全に蔵出しの…さもない写真ですが^^;
由比は山と海がもの凄く近いので…電車で行かれても楽しめますよ^^
まぁ、東名のSAには入れませんし、海岸線に出れるところは限られてしまいますけどね。
Posted by ひよっこ at 2009年12月23日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大きく見えるね!
    コメント(4)