バイク関係の記事は、引っ越しました。



2009年01月27日

♪足元ぽかぽか

温暖なはずの清水も寒い日が続いております・・・
エアコン入れても部屋の上の方だけ暖まる。
デスクに向かうと足元冷えるんですよねぇ。

で、実家から持ってきちゃいました。ホットカーペット。
柄が部屋にはマッチしてませんが・・・
背に腹は変えられず。

これでデスクワークも快適です!

さてさて、整体の練習に戻りましょう。
いよいよ明日が整体の初級スクール最終日。
となるはず・・・

                                        by癒し手処「和〜やわらぎ〜」  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 20:00Comments(2)ひとりごと

2009年01月18日

♪残りものには・・・

 
 皆さんお正月のお餅って・・・余りませんか?
 そこで残ったお餅でちょっと変わった簡単雑煮!
 
 レシピは・・・
 【用意するもの】
 ?お餅・・・適宜
 ?水菜、とろろ昆布・・・各適宜
 ?永谷園「松茸の味お吸いもの」・・・一袋
 ?かつお花削り・・・一袋
 ?島田のり(青のりでも可)
 【作り方】
 1.??を器に入れる
 2.?を軽く焼き器に入れる
 3.お湯を注ぐ
 4.??をかける

 これで出来上がり!
 これがあっさりとしていて結構美味しいんです!!
 ダマされたと思って是非一度お試しあれ。 


                                        by癒し手処「和〜やわらぎ〜」  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 20:03Comments(5)ひとりごと

2009年01月13日

東御門









 所用で静岡へ来たので久しぶりにお堀周辺へ。

 やっぱり城下町なんだなぁと改めて実感。










東御門にて

  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 20:00Comments(0)ひとりごと

2009年01月10日

♪ショパンの調べ♪

今日は寒かったです。久しぶりの冷たい雨・・・
整体、リフレクソロジーの練習もそこそこに、
清水の街中へ少し買い物に出かけました。

立ち寄ったお店で流れていた曲は、小林麻美の♪「雨音はショパンの調べ
こんな日にこの曲を流す店長さんはどんな人?とお顔をまじまじと・・・
眼が合ってしまったのでペコリと会釈。
品のある感じの叔父様でした。



こんな冷たい雨の日は、ハイファイセットの♪「冷たい雨」も、ふと頭に浮かびます。

頭の中に「雨音はショパンの調べ」と「冷たい雨」が繰り返し流れ続けていた1日でした。

                                        by癒し手処「和〜やわらぎ〜」  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 00:21Comments(2)ひとりごと

2009年01月01日

♪新年




 明けましておめでとうございます。

 新年を機に、新たにブログを開設しました。

 のんびり気ままに更新します。

 どうぞ宜しくお願い致します。


 お気に入り
   ↓
 へなちょこ奮闘記
 富士山のある風景





駒越海岸より  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 07:50Comments(2)ひとりごと

2008年12月31日

とんだ仕事納め・・・?!


 買い物に出かけようとチャリにまたがったら・・・

 ガタガタ、ゴトゴト・・・乗り心地が劣悪!

 オー・マイ・ゴッ〜ド!!! そう、パンクですface08

 いや、ただのパンクなんですよ・・・でも・・・

 先日、生まれて初めて自分でパンク修理したば

 かりなのぃicon10

 きっと修理が上手くなかったんだと思い、仕方なく

 バラしてみたら・・・別の場所からface07

 まぁ、修理の腕は確かだったということでヨシとして

 おきますicon11

まったく、大晦日だというのにぃ・・・とんだ仕事納めです。(新年早々でなくて良かった(笑))

                                        by癒し手処「和〜やわらぎ〜」>  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 14:24Comments(0)ひとりごと

2008年12月30日

♪「鼠先輩」に・・・やられた!



 実家の家庭菜園で収穫した大根ですicon01

 家庭菜園は、清水岡小学校の側に借りている畑。

 お正月のお雑煮の具材にと抜いてきたのですが、

 ネズミにかじられてました・・・やられたface03icon10

 子年の今年は「鼠」が大量発生で被害続出!

 美味しいモノは、ネズミにも分かるんですねぇ。

 ♪ぽっぽぽぽぽぽ〜っぽ・・・の「鼠先輩」、

 来年は「丑先輩」と改名するのでしょうか?(笑)

 「ひよっこ」は整体、リフレクソロジーの就業を経

 て、立派な雄鶏セラピストへ成長かな?


                                        by癒し手処「和〜やわらぎ〜」  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 09:20Comments(0)ひとりごと

2008年12月27日

☆輝いてる!

美しく輝いているicon12icon12icon12

全日本フィギュアスケート女子フリーを観て思いました。

普段から見えないところで必死に練習し、頑張ってるんですよねぇ。

村主章枝と安藤美姫が接触した時はあーっ!と叫んでしまいましたが・・・

安藤美姫の悔し涙icon11も・・・アクシデントに見舞われながらも全力を出し切ったから。

トラブルやアクシデントを乗り越え目標に向かって頑張っている人達は美しく輝いている!

自分も整体、リフレクソロジの修行?に立ち向かうパワーを貰えたような気がしますface02



そう言えば・・・昔清水にもスケート場がありましたが・・・今はもうありませんね。

スケート人口もすっかり減ってしまったのでしょうね。


                                        by癒し手処「和〜やわらぎ〜」  

Posted by 整体 癒し手処「和~やわらぎ~」 at 22:02Comments(0)ひとりごと